歴史 平泉に黄金文化を築いた藤原氏 前九年の役 平安時代中期、東北地方は蝦夷(えみし)と呼ばれていた。野蛮人が住む所らしい。中央政府は、戦で降参した俘囚を雇い入れ律令体制の国つくりに取り組んだ。 俘囚の族長、安倍頼時は奧六郡の押領使である。奧六郡とは、胆沢、江刺、和賀、稗貫、... 2025.05.22 歴史