東北の総合運動公園/築館

ライフ

築館総合運動公園のコメント

 宮城県の大郷町にB&G海洋センターがあります。仙台に通勤するとき、いつもこの建物の近くを通っていました。今までずっと海の生き物がいる施設だと思っていました。
 築館の総合運動公園にもB&G海洋センターがあり、ここも海の生き物を飼っているのかと思いました。どんな生き物を飼っているのかと、建物の張り紙を見たら「アリーナ」と書いていました。よく見たら体育館でした。ややこしい名前を付けたものだと思いました。
 ちなみにB&G海洋センターは笹川良一により作られ、全国に480ヶ所あるそうです。海洋性レクリエーションを軸とし青少年の健全育成、地域住民の健康づくりを促進するためだということです。

築館総合運動公園

宮城県栗原市にある総合運動公園施設です。

  1. 野球場(メイン)
  2. 野球場(サブ)
  3. 陸上競技場
  4. 補助競技場
  5. 総合体育館
  6. プール

野球場

名称  :栗原市築館野球場
両翼  :92m
センター:115m
収容人数:400人

陸上競技場

名称  :栗原市築館陸上競技場
規格  :第3種公認陸上競技場
トラック:400mx8レーン

総合体育館

名称:築館B&G海洋センター体育館

プール

名称:築館B&G海洋センタープール

タイトルとURLをコピーしました