関東の総合運動公園/熊谷

ライフ

熊谷スポーツ文化公園のコメント

 スポーツ文化公園の道路標識に引かれて公園に行きました。東北の施設との比較が楽しみでした。いざ見てみると、巨大な建造物で驚きました。贅沢すぎると思ったのは、ラグビー専用のスタジアムがあることです。経済的に考えれば陸上競技場を使用すれば良いと思うが違っていた。ラグビー愛が感じられます。
 私の理想とする3点セット、野球場、陸上競技場、総合体育館があると真の総合運動公園としますが野球場がありませんでした。しかし、ソフトボール場がありましたので真の総合運動公園とします。

熊谷スポーツ文化公園

熊谷スポーツ文化公園は、埼玉県熊谷市にあります。施設はたくさんありますが特にラグビーに最も力を入れています。

  1. ソフトボール場
  2. 陸上競技場
  3. 補助陸上競技場
  4. 総合体育館
  5. ラグビー場Aグラウンド
  6. ラグビー場Bグラウンド
  7. ラグビー場Cグラウンド
  8. 投てき場
  9. グラウンドゴルフ場
  10. 多目的広場
  11. 彩華園
  12. 芝生広場
  13. 子供の広場
  14. 四季の丘
  15. ピクニック広場
  16. 展望広場

ソフトボール場

ソフトボール場
収容人数:5,000人

利用時間
8時30分~17時00分

  • 両翼70m
  • 電光掲示板有り

陸上競技場

陸上競技場の名称:熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
収容人数    :15,392人

利用時間
8時30分~18時00分

  • トラック:400mX9レーン
  • サッカー
  • グラウンドゴルフ

総合体育館

総合体育館の名称:彩の国くまがやドーム
面積      :76mX43m
収容人数    :2,500人

利用時間
8時30分~21時30分

  • バスケットコート :3面
  • バレーボールコート:4面
  • バドミントンコート:20面

ラグビー場

ラグビー場Aグラウンドの名称:熊谷スタジアム
ピッチ           :100mX70m 
収容人数          :24,000人

利用時間
8時30分~17時00分

子供の広場

子供の広場では大型遊具が配置されていて、いろいろ楽しめます。

タイトルとURLをコピーしました